石鹸

でめろ*

『でめろ*のとっておき』は、管理人の備忘録も兼ね、極限られた大阪地域の情報をメインに投稿しております。 ランチのお店、ディナーのお店、お気に入りの雑貨屋さん…等々。行動地域が被っていない方には、あまり役立たない情報ですが、お楽しみ頂けると嬉し…

マヌカハニーナチュラルソープ

相変わらず、色々な石鹸をお試しさせて頂いております。 顔のにきび痕(赤み)は多少薄くなってきたのですが、新しいにきびが出来たり…と相変わらずな感じ。 もう本当に…(;´へ`) ほっぺたとかは乾燥して粉をふく勢いなのに、にきびは出来るって。今回ははち…

レンコン石鹸ロータスクラウン

最近石けん作りから遠ざかっているのですが、世間には『手作り石鹸』が溢れています。 お店で販売されている石鹸の多くは、本当に自分で手作りする石鹸とは見た目も使用感も大きく違います。 恐らく、製法の違いや機械で作っているけれども、それを動かして…

食べられるほどやさしい池田さんの石けん

最近全くやっていないのですが、手作り石鹸も趣味の一つです(;´-`) 手作り石鹸って、妙な化学薬品が入っていなので"食べても平気"らしいです。 食べたことないので、ホントだよ!とか言えませんが(汗 今回の石鹸は、"池田さんが本当に食べてる石鹸"です(゚△…

ピュールサボンMg

まだまだ石鹸ジプシー中の私。 今日は、敏感肌でも乾燥肌でも!使えばお肌が白くなる!という石鹸。 オフホワイトの綺麗な石鹸です。 しっかりと硬く締まった石鹸で、溶け崩れは少なそう。 匂いは『純せっけん!』。 ぶっちゃけ、あの洗濯用石鹸の匂いそのま…

セラミディアル クリアソープバー

今年の春くらいから、にきび出来まくりで洗顔に気を使う日々。 一時よりはだいぶマシになったのですが、常に1つ2つ小さいのが(。ノε`。)そんな私は、以前同じようににきびに悩んでいた友人が『皮膚科に行ったら、牛乳石鹸赤箱薦められた』という言葉を思い出し…

ピュアイオンクレンジング

毎日、比較的ガッツリメイクをして会社へ行っております。 特に目は一重なので、少しでも大きく見えるように(゚∈゚;)でも、メイクするのは簡単でも、落とすのは…。 いつもオイルのクレンジングを使って、2分くらいかかっています。 その間、目にオイルが入った…

マヌカプロソープ

明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞ宜しくお願い致します。冬休みの間まったりとお休みしておりましたが、ぼちぼちブログも再開です。 年始一発目は、all beeさんの『マヌカプロソープ』。 この石鹸。 なんと!手作りなのです!私も趣味で石鹸…

甘草と黒糖の石けん

今日は、黒糖の入った甘い香りのする石鹸です。 リージュ化粧品という所の『甘草と黒糖の石けん』。 保湿に重点を置いた石鹸で、石鹸成分の内80%は植物由来の保湿成分だそう。 見た感じ、美味しそうなはちみつ色。 香りもふんわり甘い感じです。 早速、泡立…

漠然と思うこと

小学校の卒業文集に『雑貨屋さんになりたい』と書いた思い出。 それから、様々な出会いがあり、夢は他にも沢山出来ましたが、現在でも密かに雑貨屋開業の想いは消えずにいます。自称"雑貨好き"の私ですが、雑貨屋さんに足を運ぶようになったのは、極最近のこ…

久しぶりに手作り石鹸

私の趣味の一つに『石鹸を作る』というのがあります。…実は。 手作り石鹸と言えば、学校の親子行事や地域の行事なんかでやったことある!という方もいらっしゃるかもしれません。 基本的には油と苛性ソーダという薬品を混ぜるだけ。 行事なんかでは、廃油(…