2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

マヌカハニーナチュラルソープ

相変わらず、色々な石鹸をお試しさせて頂いております。 顔のにきび痕(赤み)は多少薄くなってきたのですが、新しいにきびが出来たり…と相変わらずな感じ。 もう本当に…(;´へ`) ほっぺたとかは乾燥して粉をふく勢いなのに、にきびは出来るって。今回ははち…

ルシャ パーリーネイルクリーム

冬は乾燥の季節。 お肌はかさかさ。当然、爪だって乾燥します。特に今の私の爪はえらいことに(。ノε`。) 伸びたネイルを放っているので、こんなことに↓ 5mmくらいは伸びてしまっている。 早めにジェル取らないと。 そんな爪には、オイルやクリームが必須。 凄…

レンコン石鹸ロータスクラウン

最近石けん作りから遠ざかっているのですが、世間には『手作り石鹸』が溢れています。 お店で販売されている石鹸の多くは、本当に自分で手作りする石鹸とは見た目も使用感も大きく違います。 恐らく、製法の違いや機械で作っているけれども、それを動かして…

マテ茶

今日はマテ茶を飲んでおります。 最近ペットボトルでも売られていて、急激に目にする機会が増えたお茶。 会社である方が、本当に毎日このお茶を飲んでいるので、美味しいのだろうか…と興味を持ってチャレンジ。 ビタミン・ミネラル・食物繊維の宝庫!だそう…

手軽に中国茶

お家で美味しいお茶を堪能していると、次第に物足りなさを感じるようになった。 …というのも、このまったりくつろぎのティータイムが『家でだけ』のものだと思ったからだ。多くの外で働く日本人にとって、一日の大半を過ごすのはどこだ? ……とっても悲しいこ…

サポートソックスすきっぷ

昨年、ウォーキングの記録を付けたりしていた私ですが、今年もまた健保組合のウォーキングにチャレンジしております(`・ω・´)キリッ 昨年同様、期間は11/1〜1/31までの3か月間。 いつも50万歩を目標にぽくぽく歩いております。 (土日はほぼ引きこもっているの…

風清堂茶壷

最近、色々と可愛い子ちゃんが増えてきました。 手のひらにすっぽり。僅かに青い釉薬が混じる、青磁茶壷。 扁平な形の倣古壷が好きな私にしては珍しく、少し高さのある水平壷タイプ。 水平壷は洋茶器のティーポットに近い形かな。 背中に『風清』を背負って…

BOXティッシュを携帯すべし!

毎日、一応ハンカチ、ティッシュを携帯しております。 中身は、街でもらうポケットティッシュです。 そう、ガビガビの。粉っぽくて、カサカサで使用感の悪いあれ。どうして、同じティッシュなのに家用のボックスティッシュとこんなに違うのか。 手の油を吸い…

プードルボアブランケット

先日、ねずみ男色のブランケットを作っておりましたが、プードルボアが余っていたので、もう一つ作ってみました(人´З`) 今回は暖かそうな秋色チェックのダブルガーゼ! 大きさは80*110cmくらい。 ひざ掛けにするなら、十分なサイズです。 肩から羽織っても丁…

食べられるほどやさしい池田さんの石けん

最近全くやっていないのですが、手作り石鹸も趣味の一つです(;´-`) 手作り石鹸って、妙な化学薬品が入っていなので"食べても平気"らしいです。 食べたことないので、ホントだよ!とか言えませんが(汗 今回の石鹸は、"池田さんが本当に食べてる石鹸"です(゚△…

煎茶と靴下、そして薬草

今日は久々に農林会館へ行って来ました! お目当ては、煎茶(人´エ`*)旦~『煎茶と靴下、そして薬草』さんです。 お店の入り口とかそういう写真は撮り忘れました! (まあ、いつものことです;)真っ白い店内は広々としていて、とても静か。 靴下やお茶がセンス…