2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

明日からウォーキング!

お店紹介を目的にブログを始めたけれど、いつも写真を撮り忘れるので、 あまりにも寂しい… 今後はデジカメを持ち歩いて、しっかり画像を撮りたい!…という目標(;´-`)さて、私の勤める会社では、健保組合がウォーキングを推奨しています。 三ヶ月間で50万歩…

Ponte(チサンホテル心斎橋)

火曜日はお外ランチの日! ということで、今日はチサンホテルのレストランに行きました。こちらでは、パスタランチを注文。 パスタが4種類くらいから選べるのですが、これがまたリッチ! ズワイガニのトマトクリームを選んだのですが、以前はウニの入ったパ…

アジアン麺茶

梅田丸ビルの地下にあるエスニックのお店です。 毎回フォーが食べたい!と思っていくのですが、頼むのは結局ご飯のセット;お酒よりデザート!という方におススメなお店。 …というのも。毎回利用する時はクーポンを持っていきます。 ぐるなびとかにクーポン…

バナナ商店

茨木市にある雑貨屋さん。 本当にお気に入りで、本当は秘密にしておきたい(;´-`) …だけど、まあ備忘録も兼ねてるからいいや。 器系に強い雑貨屋さん。 お店の中にはこちゃこちゃと沢山の雑貨が並んでいて、しゃがまないと存在に気付かない商品があったり(…

吟彩 四季

火曜日はお外ランチの日! ということで、今日は長堀橋の『吟彩 四季』でランチでした。ここに行くと、いっつも炭火焼肉を選んでしまう(´ё`) 他にもお魚や日替わり、天ぷらメニューもあります。 炭火焼肉は牛の時もあるし、鶏の時もある。豚もあるんだろ…

prideli graphic lab.(プレデリ)

金曜日には『アップルの発音』というパン屋さんがやってくるそうな。 まだ金曜日に伺ったことはないんだけど、興味津々。雑貨屋さん!と言えば、こちゃこちゃっとした細かい雑貨が沢山売っている小さなお店というイメージなのですが、こちらはとってもスタイ…

スタンダードブックストア

大阪アメ村らへんにある…本屋です。カフェです。 でも、雑貨好きのツボをつく雑貨売ってます。あまり治安の良くない場所ですが、それ程奥まで入らないので、女性一人でも大丈夫かと。一階は雑誌とか男性が喜びそうな雑貨とか?売ってます。 私のお目当ては地…

ブログ開始!

良く行く美味しいお店や、お気に入りの雑貨屋さんについて。 備忘録も兼ねて紹介出来ればと思っています。行動範囲が被っている方、参考にして頂けると嬉しいです(人´エ`*) 【行動範囲】 長堀橋、心斎橋、日本橋、難波、梅田、中崎町、茨木市、摂津市…など 数…