食べられるほどやさしい池田さんの石けん

最近全くやっていないのですが、手作り石鹸も趣味の一つです(;´-`)
手作り石鹸って、妙な化学薬品が入っていなので"食べても平気"らしいです。
食べたことないので、ホントだよ!とか言えませんが(汗
今回の石鹸は、"池田さんが本当に食べてる石鹸"です(゚△゚;)

そもそも、市販の石鹸というのは、泡立ちが良いとか使用期限がないとかが当たり前になっている気がします。
しかし、界面活性剤や発泡剤など、科学薬品の力を借りない限り、そんなことはありえないのです。
当然、それらの原料が肌に良いはずがなく、肌トラブルの原因になっていたりします。
食品に入っている防腐剤と一緒です。

その、怪しい科学成分を一切含まない自然な石鹸。
それがこの『食べられるほどやさしい池田さんの石けん』。
品質を一定に保つための薬品を入れないので、実際に食べて味を確かめないと、いつもの同じ製品になっているかどうか分からないのだそうな。

今回は↓の3つを使ってみました。

美容液のような潤い
ハニーフェイシャルソープ 桜


敏感な赤ちゃんのお肌にも
馬油石けん


洗うことが負担になっている方
さくら蜜石けん


3つとも共通しているのは、
・匂いが強くない
・泡立ちは控えめ
・肌に密着泡
・しっとり
ということ。
人工の香料が入っていないので、石けん自体の香りは控えめ。
馬油石鹸は、馬油石鹸ならではの独特の香りだし、他の二つは濃厚な蜜のような香りがします。
泡立ちは自分で作る手作り石鹸と同じく。
但し、ちゃんとネットを使って泡立てればそれなりに泡は立ちます。
ただ、これまでお試ししてきたようなもっこもこ泡ではありません。
肌にひゅんっと吸い付くような不思議な泡。
どちらかと言うと軽めの泡で、肌に乗せると手と肌の間でくるくる泡が動いているような感触があります。
肌に密着するので、少量の泡でも問題なく洗顔出来ます。
そして、洗い上がり。
つっぱり感がなく、化粧水を塗った後も程よいしっとり感。
比較的しっかりと硬い石鹸で、溶け崩れも少な目かな。


馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸
肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中