マテ茶

今日はマテ茶を飲んでおります。
最近ペットボトルでも売られていて、急激に目にする機会が増えたお茶。
会社である方が、本当に毎日このお茶を飲んでいるので、美味しいのだろうか…と興味を持ってチャレンジ。


ビタミン・ミネラル・食物繊維の宝庫!だそう。
マテ茶は乾燥させて寝かせた『グリーン』タイプと、それを煎じた『ロースト』タイプがあるらしい。
こちらのお茶はグリーンタイプ。
ちょっと変わった飲み慣れないお茶って、茶色の湯色の物が多いのだけれど、緑茶みたいな綺麗な色でちょっと驚いた。
画像のお茶は少し色が変わってしまっていますが、淹れた直後は綺麗な黄緑でした。


味はやはり飲み慣れたお茶の味とは違います。
少し苦味があり、美味しい!という味ではなかったです(;´-`)
苦味がありますが飲みづらいことはなく、薄めに淹れたおかげか、さらさらと咽を通って行きました。

感想としては、健康茶!らしいお味で、薄めに淹れればごくごくと飲めます。
但し、苦みがあるのでじっくりと味わって飲むお茶ではないなと思った。
脂っこい食事や、かなり甘いお菓子と一緒に飲むのがおススメ。


「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中