やわらか湯たんぽ(足用)

まだまだ暑さの残る9月末。
それでも、朝夕はだいぶ肌寒くなって来ました。

本当に冬の寒さに弱い私は、早くも湯たんぽを購入しております。
毎年の課題⇒いかに足先を温めるか

この一点に尽きます。
一番冷たい足がぽかぽかなら、他の部分はもううっとりな暖かさだと思うのです。
毎年、足元に大きな湯たんぽを置き、その上にハーフケットを掛けて小さなコタツみたいにして…と様々な努力を重ねてきましたが、まだまだ理想の暖かさには程遠いのが現状。
今年はこんな物を見つけました!↓↓↓


やわらか湯たんぽ 足用

ウェットスーツと同じ素材で出来ており、足をすっぽり覆う靴下型。
これは暖かそうだ!お湯に足を突っ込んでるのに近いのでは?
お色はレッドとネイビー。サイズはSとMの2種類。
しかし……大きな問題が。
お値段が……可愛くない!(`皿´;)
いくら素晴らしくても14,700円は高すぎ!
……とジレジレしながらamazonをチェックし続け。

カートに商品を入れたまま放置すること2週間あまり。
日々価格は下がってゆき、先日遂に3,980円に!
翌日は値が下がらず、ここが底値だとは気付いたのですが、暫くそのままに。
すると、翌々日になんと40円アップ!
このままでは、元の価格に戻ってしまう!?と慌てて購入。
まだ日中は30度を超える暑さですが、お目当ての湯たんぽを非常に安く購入出来て満足です。

因みに、私が購入した日は4,020円だったのですが、その数時間後には13,990円まで一気に値上がりしてしまいました。
気になる商品がある方は、カートに入れたまま暫く観察してみて下さい。
たまにお値段が下がってゆく商品があります。


到着後、水漏れ確認の為に水を入れてみました。
ちゃぷちゃぷ(´Å`)
足の裏に水の揺らめきが感じられ、なんか凄い気持ちよかったです。
この子を本格的に使う日まで、もう暫く……


9/30追記
まだ凄い寒いわけじゃないので、ぬるめのお湯で使ってみています。
凄い暖かい!というか、ぽかぽか幸せな気持ち。
ガションガション歩くのも、また楽し。
座布団タイプが欲しくなりました。
だって、冬場はお尻も冷えるんだもの(。ノε`。)
足先>>お尻>バスト …って感じで深刻です。
座布団も買っちゃおうかな〜…

                                                                                      • -

宜しければポチお願いします(人´エ`*)↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ