Rosefull ホットデト

ロッコ風、ローズの香りの入浴剤です。
他に『フランス風 美白モイスチャー』『ブルガリア風 つるりん角質ケア』もあったのですが、寒い季節なので『モロッコ風 ホットデト』をチョイス。


パッケージは女性が喜びそうなピンクや薔薇。
そして、中を開けると…


ミネラルソルトベースの入浴剤で、見た感じからして岩塩ゴロゴロ。
比較的強くローズの香りがします。

入浴剤を買う時。
何を基準に買いますか?効果?お値段?ブランド?
私の場合、お値段も気にしますが、一番は『お湯の色』です。
良くある蛍光イエローみたいなのはあんまり…。
深い海を思わせるような深みのある青緑とか、ワインそのもののようなお色とか。
良くある入浴剤の色とは、ちょっと違うのが好きなのです。
理由は、違う場所に行った気になれるから。

こちらのお品の湯色は『クリアローズのお湯色(透明赤)』。
粉の状態でもパッションピンク!と少々どぎつい感じ;
そして、いざ湯に溶けると……。
……ガチで赤いです。クリアローズがどういう色かわからないのですが、
庶民的に言えば『いちご水』です。
これはこれで変わってて気に入りました(´ё`)


良いと思った点
バスソルトでお風呂上りがぽかぽか
・お湯色が変わっている

改善希望点
・香りがかなりキツイ

その他
お風呂上りのぽかぽか感があり、入浴剤としてはOK。
但し、香りがかなりキツイです。
開封して暫く湯に溶かさずに置いていたのですが、脱衣所近辺が凄いローズの香りになっていました。
ついでに、このローズの香りも人工的な香りなので、苦手な方は厳しいかも。
あと、私が気に入ったお湯色ですが、一般受けはしないと思われる。
衝撃的な色であることは間違いないし、ドキツイ印象でもあります。
一般受けを期待するならば、もう少し優しいピンクくらいにすべきかなと。


バイソンより!バラの香りで癒される入浴剤「ローズフル」詳しくはこちら!!
株式会社バイソンのファンサイトファンサイト応援中

                                                                                  • -

因みに一番気に入った入浴剤はTBCの入浴剤ioMebyの『煌きエキゾチック(ドバイ)』
金色のラメ入ってるし、ボルドー色の湯色が凄いリッチな気持ちになれます!
数日前に万歩計の電池が切れた