ひょうたん

最近更新が遅れがちですが…。今週も変わりなく、火曜日はお外ランチです。
12月に入り、寒くなってきたら行くお店。

『みにしゃぶ ひょうたん』に行ってきました!

場所は南警察の通りを少し中に入ったところ。
店内はUの字型のカウンターだけ。真ん中の窪んだ所にお店の方がいて、全員をくるくると回りながら給仕してくれます。
全部で11席くらいかな?殆どの方が2人連れという印象。たまに一人の男性も。

こちらのお店には、しゃぶしゃぶと鉄板焼きメニューがあり、それぞれ豚・牛・牡蠣(冬場のみ)が選べるようになっています。
私はいつも豚しゃぶ。
スタンダードな豚しゃぶ(シングル)だと、1,000円。
+100円でお肉をダブルに出来ます。更に+100円でトリプルにも!
牛や牡蠣はもう少しお高め。たまの贅沢に良いかも。
(1,300円くらいから)


さて、豚しゃぶのダブルでございます。
肝心の豚ちゃんが映っていませんが、こんな感じで一人ずつの前に小さなお鍋が用意されています。
(鉄板を頼むと、このお鍋が鉄板に取り換えられます)

最初に出てくるのは、籠に盛られた野菜やおうどん。
それらをぽいぽい放り込んでいるうちに、お肉登場。
お店には密かに二階があり、そちらに別の店員さんがいる様子。
一階と二階でやりとりをしながらの給仕で、お肉は二階からやってきます。


ちょっと欲張りすぎました(;´-`)
おろしポン酢とゴマダレが用意されています。
ゴマダレの方は、結構お酒の風味が残っているので、完全に下戸な私は使えません(´д`、)
口に入れようとした途端、うっ!とお酒の香りがするのです。
ゴマダレを使ったからって酔うとは思えませんが、香りだけでフラっとしてしまう。
お酒好きな方は喜ぶのかも?
泣く泣くポン酢の一択で。
籠に盛られたお野菜と、お肉のダブルでお腹いっぱい。
因みに、ごはんはお代わりできます。
お漬物も美味しかった。
夏はあんまり行く気になりませんが、寒い季節はおススメです!

こちらのお店。場所柄か?お金持ちそうな方が多くいらっしゃいます(笑)
ランチとして一介のOLが払える金額なのですが、どうしてかしら?
きっと、量より質ってタイプのお店だからだな。


●ひょうたん●
※ランチご予算:1,000〜(豚しゃぶダブル 1,100円おススメ)
※喫煙の有無:テーブルの上に灰皿はなかった

〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-4-17
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27033353/食べログ

                                                                                    • -

ウォーキング5日目(2ヶ月目):7,891歩
ウォーキング6日目(2ヶ月目):10,515歩
ウォーキング7日目(2ヶ月目):7,852歩
週末はボーナスだわ(人´З`)

宜しければポチお願いします(人´エ`*)↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ